受験体験記:3年間の総括。
やっぱり古文サボってました。きらいきらいヽ(`Д´)ノ
冬に予備校辞めてからは、基礎もすっからかんなのに宅浪状態まじだめぽ。
毎年出る英文法と、桐原のヤツは一周やりました。覚えてないけど(・´∀`・)
ハンドブックは眺めてただけ…即ゼミ政経は好きで二周くらいやったかも。
早覚え即答法は「いがよみ」に感動しましたw
Z会もやってたけど、あんまっつーか殆ど頭に入ってないや。
難しすぎウワァァァンヽ(`Д´)ノ

・センター試験:英語120点 / 国語119点 / 政経59点
・専修大学 法学部センター利用
英語は長文先にといてたら、残りの整序英作でタイムオーバー
国語は覚えてないでつw 太宰の「今泣いたら嘘だ」しか覚えてない…
政経もなんかよくわからんかったなぁ。

とにかく2ch漬け。1月末になって代ゼミの講習に行く。
政経をふたつ受ける。何がなんだかわけわかめ。
最前列で条件反射のように解答していく恐ろしい人を見て凹む。
恐ろしいところに行ってしまった。家に帰ってかなり寝込む。受験放棄。受験票を燃やす。
( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \!!!

なんだかんだでやっぱ受験することにナル。
・中央大学 法学部 法律学科
英語とか問題外。意味不明。henceの単語の意味わかんなくて和訳サイナラ。
古文とか「とりかえばや」ってタイトルしかシラネ(゚∀゚)
政経は表現の自由に関する設問がまるまる一問…ヽ(`Д´)ノ

・明治大学 法学部
英語のてんかん発作犬のハナシわがんね。
国語の明治文語文わかんね。
政経の論述自信ねえw 落ちるわけですね(・´∀`・)

・早稲田大学 政治経済学部 政治学科
インフルエンザだった。暑かった。
何もわからなかった。勉強してないんだから(;´ρ`)

・早稲田大学 法学部
国語の「死産する日本語・日本人」あんな文章読めねえよ(n‘∀‘)η<バカ!!
政経の校則がどうのとかの選択肢意味不明。参審と陪審の論述(゚д゚)ウマー
英語?シラネヽ(`Д´)ノ

・早稲田大学 社会科学部
全然わかんなかった。( ゚∀゚)ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \!!!

[ 2002年度入試結果 ]
× 専修大学 法学部センター利用
× 明治大学 法学部
× 中央大学 法学部 法律学科
× 早稲田大学 政治経済学部 政治学科
× 早稲田大学 法学部
× 早稲田大学 社会科学部

[ 使用参考書 ]
・ターゲット1900(旺文社)
・ターゲット1000(旺文社)
・速読英単語 必修編 第3版(増進会出版社)
・入試頻出 英語標準問題1100(桐原書店)
・毎年出る英文法
・英語長文問題精講
・マドンナ古文単語230(学研)
・マドンナ古文(学研)
・早覚え即答法(学研)
・ニュース解説室へようこそ!(清水書院)
・政経ハンドブック(東進ブックス)
・政治・経済用語集(山川出版社)
・即戦ゼミ 政治経済総演習(桐原書店)
・政治経済センター試験 ファイナルチェック(清水書院)
・青本(駿台)

[ 模試成績 ]
■代ゼミ 第4回 全国記述模試2001年 12月
科目得点偏差値順位
英語103点52.732,227/81,046
国語101点51.612,813/29,242
政経44点56.41,101/4,460
文系(3教科)---53.614,371/40,639
【判定】
1-早稲田法 E  2-中央法-法 E  3-明治法-法 E  4-法政法-法B E
5-専修法-法B C  6-駒澤法-法 B
⇒成績急降下。どうしょうもないねこりゃ。

■代ゼミ センター模試プレテスト2001年 11月
科目得点偏差値順位
英語116点51.4105,024/233,790
国語120点47.2119,355/196,229
政経70点52.68,845/24,175
文系(3教科)---50.462,985/44,059
【判定】
1-明治法セ試-法 E  2-法政法セ試-法 E  3-専修法セ試-法 D  4-法政法-法B E
⇒センター(゚?゚)イラネ

■代ゼミ 第2回 早大入試プレ2001年 11月
科目得点偏差値順位
英語16点40.910,527/13,805
国語8点30.013,477/13,767
政経28点41.21,322/1,685
文系(3教科)52点34.611,976/12,760
【判定】
1-法学部 E  2-社会科学部 E
⇒こ れ は ひ ど す ぎ だ。 特に国語。

■代ゼミ 第2回 私大模試2001年 11月
科目得点偏差値順位
英語117点52.524,752/58,842
国語60点53.75,745/15,668
政経65点59.2858/4,579
文系(3教科)---55.110,791/37,091
【判定】
1-早稲田法 E  2-中央法-法 E  3-明治法-法 E  4-法政法-法B D
5-専修法-法B C  6-駒澤法-法 B
⇒政経偏差値60アンダー。非常に屈辱的。

■全統記述模試2001年 第3回
科目得点偏差値順位
英語74点51.1107,919/257,667
国語104点59.222,644/129,109
政経69点68.1351/7,189
文系(3教科)---59.55,438/68,612
【判定】
1-早稲田法 E  2-中央法-法 E  3-法政法-法B D  4-専修法-法B A
5-愛媛大法文-昼主 人文(後期) A
⇒現役の追い上げを喰らったのか、自分が怠けたのか(;;´Д`)

■代ゼミ 第3回 全国記述模試2001年 10月
科目得点偏差値順位
英語84点51.229,864/37,404
国語106点47.115,223/24,559
政経64点65.1356/3,914
文系(3教科)---54.510,940/35,003
【判定】
1-早稲田法 E  2-中央法-法 E  3-明治法-法 D  4-法政法-法B D
5-専修法-法B B  6-駒澤法-法 B
⇒国語ひでえなこりゃ。詳細見ると、一番点取れてるのが漢文だった。。ありゃま。

■代ゼミ 第3回 全国センター模試2001年 10月
科目得点偏差値順位
英語116点52.336,032/86,863
国語120点49.933,328/63,188
政経70点65.6776/10,683
文系(3教科)---55.911,304/44,059
【判定】
1-早稲田法 E  2-中央法-法 E  3-明治法-法 D  4-法政法-法B D
5-専修法-法B B  6-駒澤法-法 B
⇒国語は不確定要素が多い気がする。ぐらぐらだす。。

■代ゼミ 第1回 私大模試2001年 9月
科目得点偏差値順位
英語89点50.333,155/75,344
国語45点53.29,480/26,555
政経69点64.5446/5,118
文系(3教科)---56.011,331/44,902
【判定】
1-早稲田法 E  2-中央法-法 E  3-明治法-法 E  4-法政法-法B D
5-専修法-法B B  6-駒澤法-法 B
⇒何とも言い様のない成績でしゅ。。

■全統記述模試2001年 第2回
科目得点偏差値順位
英語60点45.9186,927/277,617
国語103点60.922,675/165,792
政経63点70.8464/10,441
文系(3教科)---59.28,094/94,029
【判定】
1-早稲田法 E  2-立命館法-法 E  3-法政法-法B E  4-専修法-法B A
⇒典型的社会バカ。そして英語は目も当てられんw

■進研 マーク模試2001年 9月
科目得点偏差値順位
英語142点62.745,143/353,715
国語153点63.431,923/334,235
政経77点72.1503/25,352
文系(3教科)449点67.09,963/175,124
【判定】
1-早稲田法 E  2-中央法-法 C  3-明治法-法 B  4-法政法-法 B
5-専修文-心理 B  6-専修法-法B A  7-駒澤法-法 A  8-立正心理-臨床心理 A
⇒マークシートの神はこの模試で去っていかれた・・・

■全統私大模試2001年 第1回
科目得点偏差値順位
英語92点52.921,980/64,615
国語63点55.46,577/21,607
政経66点67.4266/3,499
文系(3教科)---58.66,984/40,830
【判定】
1-早稲田法 E  2-立命館法-法 E  3-専修法-法B B  4-松山法-法 A
5-大東文化法-法 A  4-立正法-法 A
⇒(´_ゝ`)コメントに困る。とりあえず英語何とかなってくれ。

■代ゼミ 第1回 早大入試プレ2001年 8月
科目得点偏差値順位
英語28点43.27,440/10,610
国語16点37.59,298/10,594
政経58点58.7263/1,295
文系(3教科)102点51.14,430/10,054
【判定】
1-法学部 E  2-社会科学部 E
⇒英語より国語の方が悪いんかいΣ( ̄□ ̄;)

■代ゼミ 第2回 全国記述模試2001年 8月
科目得点偏差値順位
英語75点44.853,655/83,579
国語105点51.816,229/37,305
政経49点62.7495/3,862
文系(3教科)---53.115,841/41,913
【判定】
1-早稲田法 E  2-立命館法-法 E  3-法政法-法 E  4-専修法-法B B
5-松山法-法B B  6-大東文化法-法 A
⇒どうして政経があの点で、この偏差値なんだYO!平均点27.2って、ヲイ。

■駿台全国マーク模試2001年 7月
科目得点偏差値順位
英語99点47.725,776/46,526
国語114点52.217,857/43,538
政経76点64.2363/4,462
文系(3教科)---55.45,689/19,242
【判定】
1-早稲田法 E  2-立命館法-法 D  3-法政法-法B C  4-専修文-心理 C
5-明治学院法-法 C  6-駒澤法-法 A  7-松山法-法B A  8-立正文-哲 A
⇒駿台の模試はごっつい難しいという話を聞いて、終始手が振るえてますた。英語ひでえ

■代ゼミ 第2回 全国センター模試2001年 7月
科目得点偏差値順位
英語120点54.646,535/141,072
国語114点52.445,299/108,401
政経59点60.62,032/13,588
文系(3教科)---55.918,592/74,327
【判定】
1-早稲田法 E  2-立命館法-法 D  3-法政法-法 D  4-専修法-法B B
5-松山法-法B A  6-大東文化法-法 A
⇒英語ぐらぐら。やっと第一志望が早稲田法になりましたねぇ。遅いな、、

■進研 マーク模試2001年 6月
科目得点偏差値順位
英語74点47.8184,018/363,935
国語136点55.6106,224/346,432
政経88点79.966/20,745
文系(3教科)386点62.024,230/189,838
【判定】
1-早稲田法 E  2-中央法-法 E  3-法政法-法 D  4-日大法-法 B
5-駒澤法-法 B  6-東洋法-法 A  7-立正法-法 A  8-千葉商科商経-経済 A
⇒政経の偏差値に驚いたワ・・・

■代ゼミ 第1回 全国センター模試2001年 5月
科目得点偏差値順位
英語122点54.729,346/90,106
国語65点38.750,998/59,412
政経62点64.0669/7,323
文系(3教科)---52.516,677/47,325
【判定】
1-早稲田政経-経済 E  2-明治法-法 E  3-立命館法-法 E  4-明治学院法-法 D
5-専修法-法B C  6-大東文化法-法 A
⇒前日に夜更かしして、国語で居眠りぶっこきました。合掌。

■進研 センター試験早期対策模試2001年 2月
科目得点偏差値順位
英語120点61.216,262/119,978
国語122点54.937,060/117,161
政経47点50.32,096/4,500
文系(3教科)336点58.112,961/62,801
【判定】
1-早稲田政経-政治 E  2-法政社会-社会政策 D  3-駒澤法-法 B  4-千葉商科商経-経済 A
⇒英語の偏差値が60ある。。。こんな頃もあったんか、、