受験体験記:3年間の総括。
授業サボってました。古文大嫌い、識別とかシラネ。
政経しかやってなかった(´д`;)
模試は沢山受けるだけで復習してませんでした。
3月くらいに、桐原の問題集をおさがりでもらってやり始めた気がします。
[ 使用参考書 ]
・ターゲット1900
・入試頻出 英語標準問題1100(桐原書店)
・グレード別 頻出古文単語450(河合出版)
・ニュース解説室へようこそ!(清水書院)
・政経ハンドブック(東進ブックス)
・政治・経済用語集(山川出版社)

[ 模試成績 ]
■代ゼミ 高2全国マーク模試2001年 2月
科目得点偏差値順位
英語125点61.65,137/39,722
国語125点65.62,096/29,486
政経67点67.965/1,502
文系(3教科)---65.0862/20,271
【判定】
1-早稲田政経 D  2-駒澤法 A  3-亜細亜法 A  4-千葉商科商経 A
⇒(゜д゜)アラヤダ!!偏差値60こえてたのね。。

■全統センター試験プレテスト2000年 12月
科目得点偏差値順位
英語110点48.2138,246/247,898
国語77点41.0177,542/221,264
政経58点55.07,019/23,617
文系(3教科)---48.124,959/55,432
【判定】
1-明治法-法セ G  2-法政社会-社会政策セ E  3-専修法-法B D  4-駒澤法-法 D
⇒国語が目も当てられないことになっております。ヒデェ(゚Д。) 明治は科目不足。

■代ゼミ センター試験プレテスト2000年 11月
科目得点偏差値順位
英語82点44.2150,501/222,169
国語119点57.344,359/186,069
政経45点53.37,373/22,432
文系(3教科)---51.649,540/113,968
【判定】
1-明治法-法セ E  2-法政社会-社会政策セ E  3-専修法-法セ D
⇒国語?と国語??の違いを知らず、試験中に質問をしたおおばかもの。

■ベネッセ・駿台共催マーク模試2000年 11月
科目得点偏差値順位
英語103点49.7109,437/225,475
国語112点51.593,065/213,923
政経66点60.92,216/15,338
文系(3教科)347点53.539,479/110,655
【判定】
1-早稲田政経-政治 E  2-早稲田政経-経済 E  3-早稲田社学 E  4-明治政経-政治 E
5-明治法-法 E  6-法政法-法 E  7-法政社会-社会政策 E  8-駒澤法-法 C
⇒英語(・∀・)ウンコー 政経偏差値60で天狗になってた当時の自分を殴りたい_| ̄|○

■ベネッセ・駿台共催マーク模試2000年 10月
科目得点偏差値順位
英語61点40.3269,680/328,843
国語113点53.6108,631/309,932
政経56点56.92,301/22,881
文系(3教科)286点48.585,024/161,926
【判定】
1-早稲田政経-政治 E  2-早稲田政経-経済 E  3-早稲田商 E  4-早稲田法 E
5-早稲田社学 E  6-明治政経-政治 E  7-中央総政-政策科学 E  8-駒澤法-政治 C
⇒当時は経済・商学系統志望でした。法律学ぶなんてとんでもねーと思ってたらしい。